二次う蝕
/
こんにちは!
最近は少し肌寒い日が続いていますが、もう梅雨も終わり夏本番が来ましたね。
さて、今回は一度治療したはずなのにまた再発してしまう虫歯についてです!!
高校生の頃、臼歯の裂溝(奥歯の噛む面)が虫歯になっていたので、虫歯を取り除き、コンポジットレジンという白い詰め物で治療をしていたのですが…
今回、その白い詰め物の下がまた虫歯になってしまっていました。
虫歯は治療したからもう大丈夫というわけではなく、治療したからこそ、より慎重に丁寧に磨かないと、詰め物の劣化により歯と詰め物の間に隙間ができて
またそこから虫歯になってしまうリスクがあります。
なので、治療後のセルフケアがとても大事になってきます!
詰め物の劣化は避けられませんが、セルフケアがしっかりできていると詰め物も長持ちします(*’▽’)
セルフケアに自信がない方は、私たち衛生士が全力でサポートしていきますのでお気軽にお声掛けください!( `ー´)ノ
衛生士:矢野