メタルタトゥーについて
/
症状から記事を探す
こんにちは!
桜が散り始めてきましたが、皆さんはお花見をされましたか?
今回はメタルタトゥーについてお話していきます。
「メタルタトゥー」とは金属がある歯の根本の歯茎が刺青を入れたように黒く変色することを言います。
これは銀歯の詰め物や被せ物、メタルコア(金属製の土台)が日々のお食事や唾液によって劣化し、溶け出したものが歯茎に染み込んでいくことが原因です。
メタルタトゥーの対処法は、
・金属を撤去しジルコニアやセラミックといった金属を使用しない材料で修復する
・歯茎のピーリングで改善させる
上記の2つがあります。
当院では様々な材料を取り扱っておりますが、セラミックやジルコニアは丈夫で見た目もとても良いです。
また、金属のように溶け出す心配もない為むし歯になりにくく、ご自身の歯を守ることができます。
メタルタトゥーがある方、金属が入っている歯があり不安な方は一度気軽にご相談ください。
歯科医師 鈴木