Contents目次
Introductionガミースマイルにお悩みの方へ
ガミースマイルとは、笑った時に歯茎が過度に露出する状態を指します。
程度や好みにもよりますが、ガミースマイルの場合は、上唇が大きく引き上がって歯茎が目立つため、口元のバランスが悪く感じられることがあります。
ガミースマイルはコンプレックスに感じて見た目が気になる方が多く、特に自分の笑顔に自信を持てないというご相談をいただくことも少なくありません。
ガミースマイルの治療は、単に見た目を整えるだけでなく、心理的な負担を軽減して自信を取り戻すための一歩でもあります。
ガミースマイルでお悩みの方は、一度お気軽にご相談ください。
Explanationガミースマイルとは?
笑った時の特徴の1つ、ガミースマイルとはどのような状態なのでしょうか。
ガミースマイルとは、笑った時に上顎の歯茎が3ミリ以上見える状態を指します。
「歯茎=gum」がたくさん見える「笑い方=スマイル」で「ガミースマイル」です。
唇のラインが口元の上の方にあることから、「ハイリップ」とも呼ばれます。
一般的には、笑った時に1〜2mm程度の歯茎が見えるのが自然ですが、笑った時に見える歯茎が3ミリを超えると目立ち、ガミースマイルとして認識されやすくなります。
特に、4mm以上歯茎が見えると口元の審美的なバランスに違和感を覚え、コンプレックスに感じることのある口元です。
ガミースマイルの原因はさまざまです。
唇の厚みや筋肉の強さなどが関係していることも多いですが、上顎骨の形、歯の大きさ、歯茎の過剰な発達などが原因で起きていることもあります。
中でも、上顎骨の大きさや形が原因でガミースマイルを引き起こしている場合は、単に見た目の問題ではなく、口の機能的な問題を抱えていることも少なくありません。
Causeガミースマイルの原因
ガミースマイルは唇、歯、口腔周囲筋の働きにおける、いくつかの原因によって起こります。
上顎骨の形
上顎骨が縦に長い形をしている人は、ガミースマイルになりやすいです。
上唇の位置よりも上顎骨が下の方にくるような形をしており、笑った時に歯茎が多く露出してしまうためです。
また、上顎前突(出っ歯)や上下顎前突のような歯並びも、ガミースマイルを引き起こすことがあります。
いずれも上顎骨が前方に突出していることで口を閉じにくく、歯茎が露出してしまうためです。
この場合は、歯並びの悪さによる噛み合わせの異常、口を閉じられないことによる虫歯、歯周病リスクの増加などの問題が生じている可能性もあります。
歯や歯茎の状態
歯の大きさや生え方、歯茎の過発達によって、歯茎のラインが笑った時の上唇のラインよりも下の方にきてしまう場合は、ガミースマイルになりやすいです。
原因は歯が小さいか歯茎からあまり出ていないことで、歯茎のラインが通常よりも下の方にきてしまうこと、歯茎の過発達によって歯茎の面積が大きくなってしまうことが挙げられます。
上唇の厚み・筋力
上唇の筋力が強すぎると、笑った際に唇が通常よりも大きく引き上げられ、歯茎が過度に露出してしまうことがあります。
特に、筋力の強い人や筋肉が活発に動く人は上唇が高く引き上がるため、ガミースマイルになりやすいです。
また、上唇が薄い場合も、唇で歯や歯茎を覆う力が弱いため、ガミースマイルを引き起こすことがあります。
遺伝的要因
遺伝によって、上顎骨の形、歯の長さ、歯茎が過剰に発達しやすいといった、ガミースマイルを引き起こす特徴が引き継がれることがあります。
また、上唇の筋肉の強さや動き方も遺伝による影響を受けるため、笑った時に上唇が大きく引き上がる傾向が遺伝的に見られることがあります。
両親や祖父母にガミースマイルの方いる場合は、子どももガミースマイルになりやすい可能性もあります。
Risk放置するリスク
ガミースマイルであることで、次のようなリスクを発生させる可能性があります。
外見のコンプレックス
ガミースマイルを放置するリスクの一つに、外見に対するコンプレックスがあります。
ガミースマイルは、笑った際に歯茎が過度に露出するため、見た目のバランスが崩れて自分の笑顔に自信を持てなくなる場合があるためです。
笑顔はコミュニケーションにおいて重要な役割を果たしますが、ガミースマイルを気にしていると、笑うことを避けるようになったり自然な表情が作りにくくなったりします。
ガミースマイルを放置することはメンタルの健康にも影響を与える場合があり、コミュニケーションに不安や緊張を感じることが自己評価の低下につながることもあります。
虫歯や歯周病
ガミースマイルを放置すると、虫歯や歯周病の発生リスクが高くなります。
これは、ガミースマイルが口内の乾燥を引き起こして、唾液の自浄作用を低下させるためです。
自浄作用とは、唾液で虫歯や歯周病の原因となる歯の汚れを洗い流す作用です。
ガミースマイルは歯茎が過度に露出することで、歯茎が空気にさらされて乾燥しやすくなります。
また、上顎前頭や上下顎前突が原因でガミースマイルを引き起こしている場合は、唇が閉じにくいことで口内がさらに乾燥しやすくなります。
口の乾燥によって自浄作用が低下すると歯の汚れが停滞しやすくなり、虫歯や歯周病のリスクが高くなるのです。
口臭
ガミースマイルは、口臭のリスクも高めます。
口臭は、歯の汚れに含まれる口内細菌が作り出す、硫化水素、メチルメルカプタン、ジメチルサルファイドといった悪臭を放つガスを生成することで起こります。
ガミースマイルは口内が乾燥して唾液の自浄作用が低下しやすいため、歯の汚れも増えやすいです。
これにより、歯の汚れに含まれる口内細菌が多くガスを生成して口臭を発生させるリスクが高くなります。
また、歯周病でもドブのような独特の臭いの口臭が発生することがあります。
ガミースマイルによる口の乾燥は歯周病のリスクも高めるため、病的な口臭を引き起こす要因にもなります。
Recommendガミースマイルは治療する?
ガミースマイルは病気ではありません
ガミースマイルは、医学的には病気ではなく、個々の体質や顔の構造に由来する自然な状態です。
笑った時に歯茎が過剰に露出しても、基本的には個性の一部と見なすことができます。
しかし、ガミースマイルの状態が自分の美しさの好みとは異なり、コンプレックスに感じている場合には、歯茎の見え方を調整する方法もあります。
例えば、ボツリヌス注射や歯肉整形などの治療を行い、笑った時の歯茎の露出を少なくしてガミースマイルを改善することが可能です。
ガミースマイルは個性であり病気ではありませんが、気になる場合には専門的な治療で改善することもでき、自分の希望に合わせて対応することができます。
Treatmentエス歯科のガミースマイルへの治療
歯肉整形
歯茎の過剰発達により、歯茎が歯を覆う面積が大きいことが原因でガミースマイルになっている場合は、歯肉形成によりガミースマイルを改善します。
歯肉形成とは、歯茎の形を修正する外科的な治療です。
歯茎の一部を2〜3mm以内の範囲で切除して歯茎のラインと歯茎から歯の見える量を整えて、より自然な笑顔へと改善します。
歯茎の切除は電気メスやレーザーを使用して行います。
局所麻酔を用いて行うため、術中の痛みはありません。
また、電気メスやレーザーで歯茎を切除しているため、術後の出血や腫れもほとんどなく、手術当日からほぼいつも通りの生活を送ることができます。
適応症例に限りはありますが、1回5分ほどで歯茎の切除が完了するため、短時間でガミースマイルを改善できます。
ボツリヌス注射
上唇を引き上げる筋肉の力が強いことが原因でガミースマイルになっている場合は、ボツリヌス注射によって改善が期待できます。
ボツリヌス注射とは、筋肉の力を弱くするボツリヌス毒素を注射する施術です。
ガミースマイルの治療では、ボツリヌス注射を上唇挙筋という筋肉に注入して、笑った時に唇が過剰に引き上がらないようにします。
これにより、歯茎が露出しにくくなり、笑顔がより自然に見えるようになります。
ボツリヌス注射は、1回の施術で治療が完了し、術後2〜4日くらいで効果を発揮し始めます。ただし、根本的な原因にアプローチする歯肉形成とは異なり、3〜6ヶ月ほどで効果が切れるため、必要に応じて定期的にボトックス注入を行う必要があります。
矯正
Q&Aよくある質問
-
ガミースマイルの治療に年齢制限はありますか?
-
特に年齢制限はありませんが、成長が完了していることが望ましいです。
未成年の方は、保護者の方の同意が必要になるため、カウンセリングの際はご同伴をお願いいたします。
-
ガミースマイルの治療に保険は適用されますか?
-
ガミースマイルの治療は通常、審美的な改善を目的として行われるため、保険適用外となります。
一部の治療法は医療費控除が申請できる場合があるため、詳しくはお問い合わせください。
-
ガミースマイルの治療は妊娠中でも受けられますか?
-
妊娠中は、ガミースマイルの治療は基本的に行われません。
特にガミースマイルの治療は、ボツリヌス注射や歯肉形成のような外科的な処置が必要になることが多いです。
これらの施術は妊娠中に行うリスクが高いため、産後の経過を見て行うのが一般的です。
-
ガミースマイルの治療後に笑顔が不自然になることがありますか?
-
ガミースマイルの原因に応じて対処すれば不自然になることはありません。
当院では、経験豊富な歯科医師が術後の笑顔を十分に考慮して治療を行います。
-
ガミースマイルの治療後に再発することはありますか?
-
治療法によって異なります。ボツリヌス注射の効果は一時的なものであるため、3〜6ヶ月ごとに必要に応じて再治療が必要です。
歯肉整形は再発する可能性が低いですが、歯茎の再生、筋肉の使い方によっては効果が減少することがあります。
Doctor's messageドクターメッセージ
ガミースマイルとは、笑った時に通常よりも歯茎が多く見えてしまうことをさし、上顎の歯茎が3mm以上口元から見えているとガミースマイルと診断されます。
このガミースマイルは、度合いや状況によって治療法が異なりますので、ご自身にあった治療法で改善していくことが重要です。
当院では、治療部位だけを診るのではなく、お口全体を診て、長期的に安定した口腔環境が整うよう、根本的原因の究明に力を入れています。
ガミースマイルでお悩みの場合は、当院で一緒に原因を探りましょう。
エス歯科クリニック(上大岡院)院長
池 洋典
最適かつ高精度な治療を
みなさまに
エス歯科グループでは、豊富な知識と経験を積んだドクターが
あなたに合った最適かつ高精度な治療を提供いたします。
機能的治療から審美的治療までお口に関するお悩みは何でもご相談ください。
監修者情報
- エス歯科グループ総院長 白井 崇浩 Takahiro Shirai
- 厚生労働省認定歯科医師
厚生労働省認定臨床研修医指導医
ICOI(国際インプラント学会) 指導医
ICOI(国際インプラント学会) 認定医
ICOI(国際インプラント学会)日本エリア支部長
iACD歯科総合研究指導医
iACD歯科総合研究認定医
iACD国際歯科学会日本支部役員日本理事
ノーベルバイオケア公認インストラクター
ノーベルバイオケアインプラントプラチナメンバー
インビザラインブラックダイヤモンドプロバイダー認定医
Jリーグ 横浜FC公認クラブデンティスト
Jリーグ 横浜FC取締役
ベルギー1部リーグシント=トロイデンVVオフィシャルクラブデンティスト
臨床歯科麻酔管理指導医
日本顎顔面美容医療協会認定医
スポーツ歯学協議会スポーツマウスガード認定医
京セラインプラント臨床マイスター
新潟大学医歯学総合病院歯科臨床研修管理委員会研修実施責任者・指導歯科医
新潟大学医歯学総合病院歯科臨床研修管理委員会指導歯科医
一般社団法人日本口腔ケア学会 評議員
ニューヨーク大学Continuing Dental Japan Program指導医
資格 Qualification
ドクターコメント Doctor comment
関連ブログ
BLOG
子供用の歯磨き粉・フッ素について
横浜FC J1リーグ昇格決定!
横浜DeNAベイスターズ 2024年日本シリーズ優...
歯ブラシ交換のタイミング
咬筋の働き
モンダミン ハビットプロ
歯周病と糖尿病
【インビザラインキャンペーンのお知らせ】
診療メニューから探す
Menu
エス歯科クリニック(上大岡)
- 住所
-
〒233-0002
神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目14-6 Daiwa 上大岡ビル3階
(上大岡駅から徒歩1分)
- 最寄駅
-
京急・地下鉄「上大岡駅」より徒歩30秒
- 駐車場
-
近隣駐車場をご利用ください。
- 支払い方法
-
現金/PayPay/クレジットカード
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ✕ | ✕ |
14:30〜19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | ✕ | ✕ |
- \ お急ぎの方はお電話で! /
-
045-848-3888
- 24時間いつでもOK!
- WEB初診予約